SSブログ

トラブルの夏 [日々]

1-1-DSC_6910.JPG
 (薮の前に咲いていたヒメオウギズイセン)  


 もう梅雨明けしたのではないかと思うような暑い日が続いていました。そして気温が下がり気持ちの良い風が吹いた昨日、皮肉にも梅雨明けが報じられました。平年より一日遅い梅雨明け、梅雨入りしたのが早かったので結局長い梅雨となりました。

 暑くて日課の散歩も出来ず、家の中でごろごろしていることが多いこのごろです。それなのに暑いと言うだけで疲れる気がしています。

 九州や秋田で被害に遭われた方たちのことを思うと、暑くて何もする気が起きないなんて贅沢なことは言ってられないのですが、暢気な田舎生活の日々にも小さなトラブルがいくつかこの二週間の間にありました。

 まず先々週の土曜日のこと、突然スマホが使えなくなりました。指紋認証がうまく行かなくなったので、再起動したら読み込んでいますと言う表示が出ている途中で画面が突然ブラックアウトしてしまいました。

 今まで何台かスマホを使っていますがこんな経験は初めてです。どうして良いか分かりません。ほとんどのことは同期しているPCでまかなえますが、肝心の電話とLINEやメッセージ、その他スマホアプリが使えません。

 初期の頃はともかく最近はずっとネットでSIMフリーのスマホを購入していたので、こういうときは困ります。どこへ持っていけば良いのか、修理にどれくらいの時間や経費がかかるのか。

 再起動後だったのでシステム関係の故障と思い、無くては困るのですぐに別のスマホを購入することにしました。アマゾン認定の中古で同型のpixel5aとpixel6aがあり、ひとつ形式が新しいpixel6aを注文しました。

 注文しておきながら心配だったのはデーターの復旧です。今まで生きている古いスマホと新しいスマホを繋ぐだけで良かったのですが、今回はデーター元のスマホが使えません。電話番号やLINE、アプリなどがちゃんと復元できるか心配でした。

 さらに失敗を重ねました。pixel6aが届くまでの間に文鎮化したpixel5aのSIMカードを抜こうとしました。ところがこれがなかなか抜けなくて、力を入れたらぴゅーっと飛び出してしまい、どこへ飛んでいったのか小さなナノSIM、いくら探しても見つかりません。

1-DSC_6933.JPG (左が壊れたpixel5a,右がpixel6aです)

 pixel6aは翌日に届きました。いろいろ試してみましたが、元のスマホがないこと、SIMも紛失しているので出来ないことが多くて、最終的にGoogle復元を選びました。

 これには24時間かかるのだそうです。土曜日に壊れて月曜日に新しいスマホが届き復元を選択、24時間後の火曜日、ようやくwiーhiで復帰することが出来ました。

 心配した電話番号等もちゃんと復活していました。アプリも全て復活、アプリの並びまでpixel5aの時のままに復元されたのには驚きました。ただSIMがないので電話はかけられないし、LINEも復活できませんでした。

 再発行のSIMが届いてようやく全て復活できたのはスマホが壊れて5日後の水曜日でした。ただ最近登録した電話番号とpixel5aにしてからのLINEトークが消えていました。

  スマホが使えなくなった数日、日頃いかにスマホに依存しているかと言うことが今更ながらよく分かりました。何をするにも手をやってスマホを見る癖がついているので喪失感半端ではありませんでした。またスマホを持たない生活を少しだけ考えさせられた5日間でもありました。

1-1-DSC_6904.JPG
 (小学校の体育館前、巡回バスのバス停の看板の上にコシアカツバメの番が止まっていました)


 スマホが故障中のある日のこと、用事から帰ってくると大きな荷物が届いていました。某メーカーの栄養ドリンク剤の段ボール箱でした。妻に聞くとアマゾンからの荷物で代引きで払ったと言います。

 全く覚えがありません。ケースを見ると宛名には確かに私の住所名前、家の電話番号が記載されていました。妻もおかしいと思ったそうです。

 私はあまり栄養ドリンク類は飲みませんし、代引き注文もしません。妻がいぶかしんでいると宅配業者さんが持って帰りましょうかと言ったのに、妻はその人に悪いとでも思ったのか代金を払って受け取ってしまいました。

 すぐにスマホで注文履歴見たかったのですが、スマホが使えないのでPCで確認、当然注文履歴はありません。アマゾンカスタマーセンターに電話して訳を伝えると、商品追跡番号から迷惑送付だということが分かりました。

 代金は口座入金だと1月かかるのでギフト券で返してもらいました。手元の栄養ドリンクは、こちらで使うか気持ち悪ければ廃棄してくださいと言うことでした。

 その際、個人情報が漏れているので今後もあちこちから送ってくる可能性がある。代引きでは決して受け取らないようにと言われました。

 全く誰がどんな目的でこのようなことをするのか、皆さんもこのような経験された方おありでしょうか。

1-1-DSC_6872.JPG
 (神社境内のコゲラ)


 最後のトラブルは、この間の日曜日、森林組合の林道整備の日でした。町内の組合員6名、軽トラックに乗り合わせて8時から林道に向かいました。午前中であること、林道は比較的木陰が多い事などで営農組合の草刈などと比べると、それほど重労働にも感じません。

 一時間半ほど作業してそろそろ終わりかなと思いながら、皆で集まって休憩ついでにお喋りをしていた時です。私の向かい側の人が「ああ、あかん」と叫びました。

 と、同時にもの凄い音が背後でしました。「軽トラが落ちた」と誰かが叫びました。皆その方向へ走って行きます。見るとなぎ倒された繁みの向こう4.5メートル下に軽トラックがこっちを向いてうずくまっていました。

 軽トラが落ちたと聞いたとき、私はすぐに町内のYさんではないかと思いました。しかし、運転席も助手席にも人の姿が見えません。

 近くにいたKさんと一緒に比較的緩やかな斜面を選んで下りていきました。すると軽トラの助手席に横座りするようにして、顔から血を流したYさんの姿がありました。

 ぼーっとされてましたが、呼びかけに反応はありました。右のこめかみを負傷しているようでそこから血が顔の右半分近くを覆っていました。自分で車から出ようとされていたので動かないように言って、Kさんと二人ですぐそばの木立の前に休ませました。

 上の方では皆が救急車を呼んでいました。YさんにはKさんが付き添ってくれていたので、私は斜面を這い上がりながら、散らばった草刈機やのこぎり、手袋、燃料が入った缶などYさんの軽トラに乗っていた荷物を拾いながら林道に上がりました。

 それからは救急車を先頭に消防車が4台、警察車両が3台やって来る大騒ぎとなりました。Yさんは救急車に収容され病院へ向かいました。その間に私は妻にYさんの奥さんに伝えるように電話しました。

 救急車が出てしばらくして消防車も連なって林道を下っていきました。警察は軽トラが落ちた事故現場をいつまでも調べていました。私はYさんの軽トラからこぼれた荷物などをまとめて同じ町内の人の軽トラに乗せて、留守になっているYさん宅へ届けました。

 病院へ行ったYさんは、結局こめかみの傷、4.5針縫ってその日中に家に帰られたそうです。軽トラもその日のうちに業者に引揚げてもらったそうですが廃車になったそうです。

 軽トラは頭から突っ込んだのにこちらを向いて止まっていたので、落ちる間に一回転したんだと思います。よくあの程度の怪我で済んだものです。

 農作業やいろいろ奉仕作業何十年と続いていますが、ほとんど怪我や事故の話は聞いた事がありません。今回はちょっとショッキングな出来事でした。事故のインパクトの割にYさんの怪我が軽かったのは不幸中の幸いでしたが。

 Yさんは今年78歳、ここ数年奉仕作業はほとんど息子さんが出てきていたので、朝集まったとき何故Yさんが来ているのだろうと思ったのでしたが、案の定、びっくりする出来事になりました。

1-1-DSC_6801-001.JPG
 (チュウダイサギ?)


 もう梅雨も明けて夏です。お決まりのサマー・タイムです。はじめはチャーリー・パーカーにしようと思いましたが、毎年しているような気がして、同じアルト奏者のルー・ドナルドソンの演奏にしました。パーカーの抑えた演奏に比べると、もう少し情緒的で物憂い歌声に聞こえます。



nice!(46)  コメント(45) 
共通テーマ:携帯コンテンツ

梅雨さなか [野鳥]

1-1-DSC_6659.JPG
 林道の入り口、坂道の小さな橋を渡ったところにネムノキの花が咲いているのを見つけました。今まで気づかなかったのは、今ほど頻繁にこの林道を通っていなかったからだと思います。

1-1-DSC_6539.JPG
 他の方のブログで拝見したネジバナもあちこちの草むらで見られるようになりました。この季節、蒸し暑いけれどこういう楽しみもありますね。


 今年も半分が過ぎて、梅雨も後半、いよいよ暑くなってきました。去年の6月末に仕事を辞めてちょうど一年になります。本当にあっという間のこの一年だった気がします。

 去年の今頃は暑さと仕事に行かない日々に戸惑い、自分を持て余していました。せっかく時間はあるのに暑くて何も出来ず、7月8月はしんどかったです。


コノテガシワ.JPG
 この白い花はなんだろうと撮りました。調べるとコノテガシワの花のようです。

ナンテンにホソヒラタアブ.JPG
 ナンテンの花に蜂が止まっているところを撮ったつもりが、ホソヒラアブと言う名のアブだそうです。

1-1-DSC_6642.JPG
 散歩道の途中にあるお寺にギボウシが咲いていました。真っ白と思っていましたが、うっすら紫がかって見えます。

1-1-DSC_6444-001.JPG
 お寺の脇の林道を歩いて行くと林の奥にシジュウカラがいました。近くにいたメジロは撮り逃がしてしまいました。

1-1-DSC_6514-001.JPG
 キバシリです。鳴き声もしていたのでコゲラと思って撮ったらこの鳥が写っていました。木を上に向かって走り、木の裏側に回ったりするところコゲラに似ています。留鳥で山にはわりといる鳥だそうです。初めての出会いでした。

 この一年、時間が出来たおかげでよくカメラを持って歩くようになったので、おなじみの鳥はもちろん、初めての出会いがいくつかありました。ソウシチョウ、タシギ、ビンズイ、キバシリ、見たことはあるけど撮れていなかったカワセミ、久し振りだったオオルリなどです。



 今日は金曜日でしかも晴れていますが、Rainにちなんで選んでみました。「雨の日と月曜日は」カーペンターズがあまりにも有名ですが、今日はオランダの歌手アン・バートンです。



nice!(46)  コメント(46) 
共通テーマ:日記・雑感