SSブログ

いたずら [野鳥]

1-DSC_8955-001.JPG 
 この秋も暖かい日が多かったので紅葉は遅れている気がします。

 さすがに11月も半ば過ぎて寒い日が増えてきました。寒さや寒暖差は老体に堪えるのか、少し体調を崩しました。と言っても一晩(約12時間)眠って、二晩目(8時間)も眠ったら、もうスッキリしました。それにしても体調が悪いと眠れるものですね。



1-PXL_20231101_004501131.jpg 1-PXL_20231101_004443987.jpg
 ある日のこと、離れ屋と物置の間に駐車している自家用車のドアミラーが両方とも汚れていました。赤い色をしていますが鳥の糞のようです。先日もリアゲートに赤い汚れがべったりついていて拭いたところです。

 拭ってはまたつけられたりの日が何日か続いたある朝、部屋で音楽もテレビもかけないで大人しくしていると、窓外に止めている自家用車の方でカタコト音がしました。

1-DSC_8539.JPG
 いました。犯人はジョウビタキでした。糞が赤いのはナンテンの実のせいではないかと妻は言います。そういえば我が家のナンテンもずいぶん実が減っています。

 困ったことになったと思っていたのですが、それから暖かい日が続くことがあって、毎日我が家とお隣の庭に来ていたジョウビタキとモズ、姿はおろか鳴き声も聞こえなくなってしまいました。



1-DSC_8689-001.JPG
 用水路にアオサギとチュウサギでしょうか。他の写真を見ると冬羽のチュウサギに見えます。アオサギは一点を見つめたまま動きませんが、チュウサギはせわしなく水中を漁っていました。

1-DSC_8697.JPG
 キセキレイ。一時期全然出会えなかったのは私の観察不足、去年仕事辞めてからよく歩くようになったので出会う機会が増えてきました。

 私が鳥の写真を撮っているのを知っておられるご近所の奥さんに質問されました。普通のセキレイの体の一部が赤いセキレイは何というの、とおっしゃいます。

 赤いセキレイ?聞いたことがありません。ひょっとしたら赤と黄の色違いでキセキレイのことではないかと思うのですが、まだ確かめる機会がありません。

1-DSC_8714.JPG
 頬が黒いのにホオジロと呼ばれています。

1-DSC_8787-001.JPG
 こちらこそ頬が白いのに名前はシジュウカラです。

1-DSC_8858-001.JPG
 久しぶりにカワセミに出会えました。去年出会ったところと同じ場所です。足元に濁った水たまりがありますがカワセミは飛び込みません。

 せめて飛ぶ姿を撮りたかったのですがうまくいきませんでした。カワセミが翼を広げて、飛んでいく後ろ姿に陽の光が当たると、本当にきれいなエメラルド色に輝きます。

1-DSC_8951.JPG
 さえずりが聞こえたので目を転ずるとモズがいました。カワセミを見たあとのせいかすごく大きく見えました。大きさはわずかしか違わないのに不思議です。このモズはメスですね。



 もう晩秋になるのでしょうか、それとも初冬になるのでしょうか。去年はエリック・プラクトンの「枯葉」をアップしたように思います。今日はど真ん中直球、キャノンボール・アダレイとマイルス・デイビスのAutumn Leavesです。
 


nice!(46)  コメント(32) 

nice! 46

コメント 32

kiyotan

カワセミってやはり美しさが際立ちますね
エメラルド色のアクセントがよ良いですね
翼を広げて飛ぶ姿 さぞかし綺麗なんでしょうね
by kiyotan (2023-11-17 21:15) 

mayu

ジョウビタキ パタパタくちばしを鳴らす音が聞こえます。近くに居るらしいのですが、木の枝の中なのか、姿は見えません。小鳥の中では、人に慣れやすいらしいですが、ぜんぜん懐きませんね。
by mayu (2023-11-17 21:31) 

(。・_・。)2k

自宅でジョウビタキが撮れるなんて羨ましいです
とは言え糞は困っちゃいますねぇ
by (。・_・。)2k (2023-11-17 21:37) 

爛漫亭

 散歩道がバードランドですね。今年は秋が短かったですね。
伊吹山は冠雪ですか?
by 爛漫亭 (2023-11-17 22:41) 

いっぷく

野鳥は、糞をされたり、家のものを食べられたりするのは困りますが、来なくなったらなったで気になりますね。
by いっぷく (2023-11-18 01:24) 

yoko-minato

おはようございます。
いろいろな鳥さんが見られるのですね。
ジョウビタキは中々見られないと思いますが
車に止まっていたのですね。
カワセミは見たことがあります。
飛んでいる姿は本当に美しいし水辺に
さっと餌を求めて飛び込む姿も見たことあります。

by yoko-minato (2023-11-18 04:36) 

ぼんぼちぼちぼち

罪のないいたずらとはいえ、糞をつけたまま走りたくはないでやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-18 10:50) 

そらへい

kiyotanさん
こんにちは

巷で空飛ぶ宝石と呼ばれているカワセミを
初めて図鑑で見たときは、えっと思いましたが
実際に飛んでいる姿を見ると、
コバルトブルーの背が輝いて空飛ぶ宝石の名がわかる気がしました。
by そらへい (2023-11-18 13:24) 

そらへい

mayuさん
こんにちは

カタカタ言う音は嘴を鳴らしているのでしょうね。
警戒音らしいですね。
火打石を鳴らす音に似ているからヒタキと呼ぶとか。
同じヒタキ科のルリビタキもよく似た音を立てて飛んできます。
お宅のお庭は木々も豊富なので必ず来ていると思います。
多分、にゃんこを警戒しているのではないでしょうか。
by そらへい (2023-11-18 13:31) 

そらへい

2kさん
こんにちは

今年のジョウビタキは例年以上に距離感が近かったのですが
排泄まで身近になるとは思いもよりませんでした。
このところ姿見せなくなって、寂しいようなほっとしたような
そのうちまたやってきそうな気がします。
by そらへい (2023-11-18 13:35) 

そらへい

爛漫亭さん
こんにちは

いちばん過ごしやすい秋はあっという間でしたね。
遠くに出かけることもなく家の近くで鳥を撮っています。
息吹山のドライブウェイのニュースを見ましたが
初冠雪だったようです。13日でした。

by そらへい (2023-11-18 13:45) 

そらへい

いっぷくさん
こんにちは

我が家の畑にはネットをかけているので鳥害はありません。
車庫?に駐車中の車に糞の被害は初めてのことです。
本当にその後どうしたのでしょう。

by そらへい (2023-11-18 13:53) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんにちは

今年も鳥見のシーズン到来というところです。
屋根のある車庫?に止めている車が糞の被害に会うのは珍しいです。
しかも常は山にいるジョウビタキの仕業とは
濡れたタオルで拭き取ればよいのですが。
カワセミ見られましたか。
私は飛込、飛び出しはまだ見たことがありませんが
飛んでいる姿は何度も見ました。
多くの人が魅了されるのがわかる美しさですね。
by そらへい (2023-11-18 13:58) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんにちは

ジョウビタキにとってはただの生理現象なのでしょうが、
私の車白ですしね、しかも洗車したてで目立ちます。
白地に赤、まるで日の丸です(笑)
by そらへい (2023-11-18 14:02) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
 クルマのボディやガラスに付着した鳥の糞は目立ちますよね。それにしても野鳥の豊かなこと。
 私のところの近所の小さい川沿いにもカワセミを狙ったカメラマンたちが大砲のようなレンズを付けたカメラを持ってうろうろされています。
Autumn leaves、この時季にぴったりですね。晩秋の紅葉とか落葉をみて、何かを感じる感受性というのは洋の東西を問わないんだなぁと思いました。
by Azumino_Kaku (2023-11-18 22:54) 

tarou

お早うございます、出石城跡にコメントを有難うございました。
有子山のすそに築城された平山城、目立たない存在でした。
いろいろな鳥が近くで見られるのは良いですね、我が家でも
ジョウビタキは、今年に入って数回見かけました。
by tarou (2023-11-19 09:08) 

ken

枯葉を聴く季節にきましたね・・・10月に無理をして歩ていたので
11月はいまひとつ疲れがでてるせいか、休みはゆっくりしています。
それではキース・ジャレットのステルライブのオータムリーブスを聴くとします。
by ken (2023-11-19 10:11) 

kousaku

いいですね家の軒先にまで小鳥が来るなんて、ジョウビタキは可愛い小鳥ですね。
by kousaku (2023-11-19 16:54) 

Yamamoto

ジョウビタキが犯人でしたか。身近な所に止まってましたね。
モズもホオジロも奇麗な小鳥ですね。
by Yamamoto (2023-11-19 17:41) 

そらへい

Azumino_Kakuさん
こんばんは

鳥の糞は酸性を帯びているそうで、塗装に良くないそうです。
私の車はもう10年選手なのでそれほど気にすることもないのですが
やはり汚れたままでは走れないですね。
野鳥、写真を撮れたのがこれだけで実際はもっといると思います。
これから冬鳥たちのシーズン、今年はどんな出会いがあるか楽しみです。
「枯葉」は、心にしみる名唱、名演奏が目白押しですね。これもまたyoutubeなどでいろいろ探してみるのも楽しいですね。
by そらへい (2023-11-19 19:12) 

そらへい

tarouさん
こんばんは

出石町、全体的な町の印象は落ち着いたものでした。
小さな皿に分かれたおそばが印象的でした。
ジョウビタキは渡り鳥の中では、フレンドリーで
思ったより近くで付き合ってくれますね。

by そらへい (2023-11-19 19:20) 

そらへい

kenさん
こんばんは

確かに、私も10月は快調で張り切って歩いた気がします。
11月に入って寒くなってきたこともあり、少しぎくしゃくしてました。あまり連続しないで休みを挟むのも重要ですね。
キース・ジャレットの「枯葉」聞いていない気がします。
探して聞いてみます。

by そらへい (2023-11-19 19:37) 

そらへい

kousakuさん
こんばんは

ほかの鳥たちも車庫や母屋の屋根などに来ていますが
駐車している自家用車に糞をされたのは初めてです。
悪気はないので仕方ないですね。



by そらへい (2023-11-19 19:41) 

そらへい

Yamamotoさん
こんばんは

見事に現場を撮ることができました。
その後、何も脅したり嫌がらせをしたりしていないのですが
急に姿が見えなくなりました。
鳴き声はまた聞こえるようになってきたので
そのうちまた姿が見られると思います。
by そらへい (2023-11-19 19:42) 

芝浦鉄親父

枯葉、数多くのミュージシャンが取り上げていますが、私にとってのベスト3は、Somethin' Else/Cannonball Adderley(Miles Davis)、Portrait in Jazz/Bill Evans、Clapton/Eric Claptonに収録された演奏です。
ご紹介戴いた、Milesの枯葉、文句なしの名演、深く心に沁みます。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-11-19 20:06) 

hide-m

食べた内容が正直に糞の出てくるのですね。小鳥の名がよくわかりません。近くの小流れに現れるセキレイはなんとかわかりますが・・・。
by hide-m (2023-11-19 20:07) 

そらへい

芝浦鉄親父さん
こんばんは

どの「枯葉」も甲乙つけ難いですね。
サムシング・エルスは他の曲もいいですね。
クラプトンの枯葉はYou Tubeで知りました。
味がありますね。
前にも書いたと思いますが、数年前ボブ・ディランのコンサート
に行ったとき、アンコールで「枯葉」を歌ってくれたときは嬉しかったですね。唯一わかる曲でしたから。
by そらへい (2023-11-20 21:02) 

そらへい

hide-mさん
こんばんは

鳥は咀嚼しませんからね。
花の種などもそれで他所に運んだりするのだと思います。
私もスズメやカラス以外で初めて教えられた鳥の名が
セキレイでした。
by そらへい (2023-11-20 21:04) 

SORI

そらへいさん おはようございます。
鳥にとってサイドミラーがとまりやすいとは気がつきませんでした。それとも、とまのたくなる特別の理由があるのかもしれないですね。
by SORI (2023-11-24 11:05) 

そらへい

SORIさん
こんにちは

止まりやすいのと、鏡も気になるようです。
よくセキレイが鏡に映る自分の姿とバトルしていたりします。
いつかは、カーブミラーでシジュウカラが自分の姿と
かなり長い間バトルしていました。
by そらへい (2023-11-24 15:42) 

hoshikura

そらへいさんへ
いろいろな野鳥が綺麗に撮れていますね。
ジョウビタキは、鏡に映った自分の姿を縄張りを荒らす敵と思い、
攻撃しているのでしょう。

by hoshikura (2023-11-26 22:20) 

そらへい

hoshikuraさん
こんばんは

いつもおなじみの野鳥たちなんですが
見かけるとつい美男美女に撮ってやりたいと思うのですが
なかなかうまく行きません。
野鳥は縄張り意識が強いですね。
囀りも縄張りを主張しあっているのだとか。


by そらへい (2023-11-27 19:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。