SSブログ

北海道の旅その3、懐かしい人 [旅]

 北海道3日目の朝は、二人ともぐっすり眠れて少し旅の疲れが取れた気分でした。窓のカーテンを開けると、昨日までの曇った空とは打って変わって、明るい朝の光が広がっていました。

 木々と緑に囲まれた景色の奥のほうで、鮮やかな色をした気球が上がっているのが見えました。ロープにつながれた気球はあまり高く上がらないで、静かに上下を繰り返していました。

 そういえば、ロビーに置かれたチラシの中に気球のことが書いてあった気がしました。妻に行ってみるかと問いましたが、もういいという返事です。

 まずは朝ごはんでした。場所は昨夜と同じです。朝食は昨夜ほどがっかり感はなく、それぞれ好きなものを取り揃えて楽しく食べられました。ここは地方の温泉旅館、やはり札幌のホテルと比べるのは無理があります。

 待ち合わせの時間は9時半、時間の余裕があったので少し外へ出てみることにしました。フロントの人にどこか近く、1時間ほど遊べるところはないかと聞いたら、先ほど気球を上げていたところを教えてくれました。もう気球の時間は終わっているそうでしたが。

1-PXL_20230907_000200097.jpg
 外へ出ると朝のさわやかな空気が感じられました。それでも日差しに強さがあり、内地ほどではありませんが北海道も猛暑の影響を受けているのがわかります。

 妻は涼しい北海道を期待して来たのに、それほどでもないので新千歳に到着してからずっと暑い暑いとこぼしてます。歩くと時間もかかりそうなのでヤリスで行くことにしました。

 教えられたところは、ホテルから道路へ出てまっすぐ行ったところ、十勝が丘公園というところでした。もう気球のかけらもなく人の姿もありません、きれいに刈り込まれた芝生が一面に広がっていました。

1-PXL_20230907_000439201.jpg
 小高い丘に大きな花時計「ハナック」がありました。遊歩道があるので近くまで上がっていけます。整然と植え揃えられた花で囲まれた花時計に妻はきれいと言ってましたが、私は手入れが大変だろうななんて思ってしまいます。

 足湯の施設は時間の関係か閉鎖中でした。足を伸ばすと十勝が丘展望台がありましたが、そこまで行く時間はなさそうでした。十勝川、十勝川温泉、十勝平野、遠くには日高山脈が見渡せるところだったようです。

1-PXL_20230907_001128370.jpg
 北海道の道は脇道に入っても、まっすぐです。

1-PXL_20230906_235850216.jpg
 駐車場のわきの草地で9月というのにアカツメクサが咲いていました。

 周辺を散策をして約束の時間より少し早めに帰ってくると、妻があの人じゃないと言います。見るとロビーの端の席に白髪の老婦人が座っていました。

 少し思い描いていたイメージと違っていました。近寄ると向こうも反応してすぐk子さんだとわかりました。ほぼ三十年ぶりです。再会のあいさつもそこそこに、お互いの来し方の話になりました。

 と言ってもほとんど彼女がしゃべっていました。ご主人がしていた商売がだめになったこと、その後いろいろ大変だったこと、そして5年前にご主人が癌で亡くなったこと。

 k子さんは中学の同級生、1学年330人ほどで8クラスあったので、一度もクラスが一緒になっていない人がたくさんいる中で彼女とは2年3年と同じクラスでした。

 京都の短大に行っている時にご主人と出会って、結婚、しばらく地元で暮らしていましたが、ご主人の生まれ故郷の北海道へ一緒に行くと聞いたときは驚きました。小柄で華奢でとてもそんな風に遠い北海道へ行って生活するような人には思えなかったのです。

 私が北海道へ行くので会おうと連絡した時もk子さんの方が十勝川温泉まで来ると言うので驚きました。車の運転ができるんだと。でもよく考えれば、広い北海道では車がないとやっていけないですね。

 30歳の時に免許取得したそうで、40年経つのにいまだに冬は運転できないのよと笑いながら嘆いていました。いろいろな話をしながら、そのたびに亡くなったご主人の名前が出てくるのが印象的でした。

 「いてくれるだけでよかったのに」と言って一拍おいて「彼の年金が欲しいのよ」と笑いにごまかして言ったけれど、本音を隠したジョークだったと思います。

 途中から妻も会話に加わって、話があちこちにとっ散らかって何が何だか分からなくなるほどでした。これから帯広の六花亭に行こうということになりましたが、そこが11時開店なので10時半ころまでしゃべっていました。

 帯広には六花亭本店もありますが、彼女は西三条店が良いと言います。十勝温泉から帯広まで車で20分ほどです。ナビがあるのに少し道を間違えてしまい、後ろを付いてきたk子さんの方が早く店に着きました。

obihiro_01_02.jpg
 (帯広、六花亭西三条店。写真を撮り忘れてお店のホームページからお借りしました)

 今回の旅、旅慣れていないせいか最初の札幌のホテルの写真、友人Hの写真、今回の宿の写真、k子さんの写真、たくさん撮り忘れてしまいました。

2022-06-11.jpg
 (こちらもお借りした写真です)

 一階はケーキやお菓子などが宝石のようにショーケースに並んでいました。おしゃれなお店でほとんどが女性客でした。

 チョコレートなどのお土産が並んだコーナーがありました。北海道へ来てまだお土産を一つも買っていなかったので、私と妻はそこでいくつかのお土産を買いました。

2023-02-08.jpg
 (こちらもホームページから借りています)

 二階のカフェで3人でピザをいただきました。生地がふんわり柔らくてチーズもトッピングの野菜も新鮮でおいしかったです。そしてコーヒーと上品な味のシュークリームをいただきながらおしゃべりは続きました。

 初めて会った時の違和感は彼女がマスクをしていたからかもしれません。マスクをはずすと懐かしい顔全体が現れ、覚えのある口元のほくろが見えました。

 そして機関銃のようにポンポン早口でしゃべる様子を見ていると、ああそういえば中学生の頃の彼女もそんな感じだったと懐かしく思い出されました。

 40代のころ、k子さんは帰省すると顔を見せてくれていました。その時の印象はもっと落ち着いた印象だったので、今のほうが元気でにぎやか、昔に戻ったかのようでした。

 1時半には車を返して札幌行きの列車に乗らないといけないので、1時近くまでおしゃべりしていたように思います。駐車場で次はいつ会えるかわからない思いを抱きながら、お互いにまたねと言ってそれぞれの車に乗って別れました。

 ご主人を亡くして大樹町に一人暮らしと思っていましたが、同じ大樹町に娘さんがいて、帯広には息子さんもいるそうです。彼女が住む町も見られ、元気な様子に接することができて安心しました。会えてよかったと思いました。



1-53_1_2_330.jpg
 (こちらもトヨタのホームページからお借りしました)

 さてk子さんと別れて、今度はレンタカー、ヤリスともお別れです。助手席の妻にこのまま家まで乗って帰ろうかなどと冗談を言いながら、帯広の街を駅前に向かって走りました。



 I Miss You So いろいろな解釈がありますが、懐かしい友人にも適用できるようです。歌はSamara Joy 22歳と思えないしなやかな声と幅広い表現力、本格的ジャズシンガーの登場です。






nice!(45) 

北海道の旅その2襟裳岬未遂 [旅]

1-PXL_20230906_014124449.MP.jpg
 帯広行き特急とかち3号です。札幌駅より新札幌駅の方がエスコンフィールドから近く、時間的余裕もあるので新札幌駅まで送ってもらいました。

 ここで面白いことがありました。この列車の前に普通列車が入ってきました。数人の列ができていて妻がその後ろに立っていました。

 並んでいる客が順番に乗って行きます。当然妻は黄色い線のところで立ち止まると思っていたら、そのまま一緒に乗ろうとするではありませんか。私は慌てて妻の手を引きました。私が並んでいないのに一人で鈍行に乗って行くつもりだったのでしょうか。

1-PXL_20230906_040402869.jpg
 十勝平野を走る特急とかち、車窓の景色を期待していたのですがあまり見えなくて、トンネルなどもあって半分くらい寝てしまっていました。

 帯広に着いたのが午後1時過ぎでした。それから予約してあるレンタカーを借りて、お腹が減っていたのでコンビニで昼飯を調達しました。

 ナビの設定を襟裳岬にしてまずは車を走らせました。帯広広尾自動車道を走ります。走るにつれ交通量が減っていきます。借りた車はトヨタのヤリス、まだ走行距離の少ない新車で快適でした。

 自動車道なので高いところを走ります。特急とかちより景色を楽しむことができました。車窓の左右に広がる十勝平野、曇っていた空に時々日が指すといっそう景色が輝きました。

 前や後ろを走る車はほとんどなく、すれ違う車もめったにありません。まっすぐに伸びる長い直線道路、まさに北海道一人旅、いや二人旅の気分です。

 1時間ほど走って少し休憩しようかということで道の駅に降りました。近くに忠類ナウマン像記念館がありました。平日のせいか周囲はガラガラでした。駐車場で屋台の車がテントを出しているのかと思ったら、キャンパーでした。この旅行中キャンピングカーを何台か見ました。

1-1-PXL_20230906_062656023-001.jpg
 道の駅で北海道の濃厚なソフトクリームを食べ、見晴らしの良い高台に上がって、十勝平野をパチリ。一眼レフカメラを持ってこようか随分迷いましたが、荷物が重くなること、撮る機会があまりないことが予想されたのでスマホ・カメラで済ますことにしました。

 道の駅からまた自動車道に戻ると思ったらナビは下道を案内しました。下道を走っても自動車道と変わらないくらい交通量も信号もありません。

 同級生k子さんが住む大樹町に差し掛かると町らしい家々のかたまり、行きかう車も増えはじめ、信号もあるようになってきました。

 本当はサプライズで訪ねたかったのですが、また来れるかわからない北海道、会えないと困るので事前に連絡しました。明日の午前彼女の方がホテルに来るというのでホテルで待ち合わせることになっています。

 ほんの通りすがりでしたが、k子さんが住む街を見ることができてよかったです。街の中心地らしいところを通っていると、帯広を出てずっと見かけなかったコンビニがあると妻が言いました。

 そのまま大樹町を通り抜けてとりあえず海の見える広尾を目指します。途中で遅いトラックに前を塞がれました。追い越しても良かったのですが、横の妻がうるさいので法定速で走り続けました。

 広々としてのどかでした。時折、牧場が見えたり大きな畑で作業をする大型のトラクターがあったりしました。妻がなんだか臭うと言います。畑に茶色く撒かれた堆肥の匂いだと思います。

 広尾の街が近づくとまた信号が少し増えてきました。どこから国道236号が336号線になったのか、突き当たりに十勝港があり海が見え始めました。

1-PXL_20230906_071430475.MP.jpg

1-PXL_20230906_071447270.jpg
 海岸沿いに出ると、いきなり波しぶきが上がって荒い波が道路際の防波堤に激しく打ち付けていました。白波を立てて次々に押し寄せる太平洋は灰色に曇っていました。

 交通量のない海岸沿いの道を襟裳岬方面に向かって走ります。静かな道路の両側にたくさんの車が止まっているところがありました。釣り客かなと思ったらサーフィンをしている人たちでした。この海でサーフィン、驚きです。

 サーフィンをしているところあたりから遠浅になって、昆布を干す作業をしている人たちの姿もありました。この海岸沿いの道は別名黄金道路というのだそうです。

1-PXL_20230906_071452092.jpg

1-PXL_20230906_071506666.MP.jpg

1-PXL_20230906_072609150.jpg
 漁師の人たちがその時期だけ使う小屋がありました。

1-PXL_20230906_072630429.jpg  
 襟裳岬まで海岸沿いを走るこの道をずっと走り続けたかったのですが、妻がホテルに戻る時間が遅くなるとうるさく言うので、残念ですが引き返すことにしました。

 曇っていたせいか、こちらの方が日が暮れるのが早いのか6時過ぎにはあたりはすっかり暗くなっていました。宿は十勝温泉です。宿についてこの夜は時間がたっぷりあったのでゆっくりしてから、楽しみのビュッフェ形式の夕食に出かけたのですが、二人ともやや物足りなく感じた内容でした。

 温泉は良かったです。茶色いお湯でした。美人の湯とありましたが、妻は翌日まで肌がすべすべすると言っていました。

 大浴場は空いていてゆっくり入れましたし、露天風呂は独り占めでした。温泉は久しぶり、ゆっくり手足をのばして命の洗濯です。風呂上り珍しくビールを飲んで早めに床に就きました。



 先日、NHKで放送があった87歳のジャズシンガー齋藤悌子さん、ご主人を亡くされてしばらくは歌われなかった時もあったそうですが、再び自分には歌しかないと歌いだされたそうです。異国の音楽であったジャズがこんな風にも日本で根付いていることに感心します。曲はダニー・ボーイです。



nice!(49) 
共通テーマ:旅行

北海道の旅その1札幌 [旅]

1-PXL_20230905_045048968.jpg

 大阪、伊丹空港はまだ猛暑日近い残暑の中にありました。台風11号、12号、13号が連続して発生する間を縫って、何年越しかの念願、北海道へ行ってきました。

 今回の旅の目的は、懐かしい友人たちと会うということでした。小樽に大学時代の友人、札幌には高校時代、そして広尾郡大樹町に中学の同級生が嫁いでいます。

 家から伊丹空港まで時間がかかるので、飛行機は余裕を持って午後の便にしました。飛行機に乗るのは30年前、家族でやはり北海道へ行って以来です。

 戸惑うことが多かったです。まず旅行会社を通して航空券やホテルの手配をしたのですが、最終的に旅行会社から受け取るのはA4のプリント数枚、航空券もホテルのチケットもありません。今はそうなっているのだそうです。

 飛行場では大勢の人が行きかっていました。長い列ができているのは荷物預かりです。搭乗カウンターに行こうとすると係の人がやってきて、券売機のようなものを教えてくれそこでチェックイン、搭乗券が発行されました。

 それから並んで荷物を預け、昼ごはん食べる時間があるか心配していたところ、なんと私達が乗る飛行機は、新千歳付近大雨の影響で到着が遅れ、出発は1時間遅れと表示されていました。

 なんとか台風を逃れたと思ったらそんなことがあるとは思いも寄りませんでした。すぐに新千歳まで迎えに来てくれるHに1時間遅れると連絡しました。   

1-PXL_20230905_072130005.jpg
 1時間遅れで飛び立ったANA983便でしたが、通常通り約2時間のフライト、無事窓に北海道の大地の広がりが見えてきました。久しぶりの旅客機、揺れもあって少し緊張感がありました。

 到着ゲートの外では、高校時代の友人Hがすでに待っていてくれました。彼と会うのは、彼が実家の整理に帰ってきた15年ほど前以来です。少し太っていたけれど変わらない様子でした。

 当初の計画では、この春新しく開業した北海道日本ハムの拠点、エスコンフィールドに連れて行ってくれる予定でした。しかし飛行機の遅れで残念ながらおじゃんになってしまいました。そのまま札幌市内のホテルまで送ってくれました。

 ホテルでのチェックインは、旅行会社からもらったA4用紙を見せるだけですみました。部屋は20階、客室はツインではこんなものでしょうか。まず荷を解いて一息入れました。

 午後6時、再びHが車で迎えに来てくれてとりあえず彼の家へ行くことになりました。30年前、訪ねたことがある高台にある家です。彼は10年前に奥さんを癌で亡くして、今は息子さんと二人暮らしです。

 田舎から持参したお土産を渡し、息子さんも交えて少しおしゃべりしていると、小樽にいるSから電話です。今日、また大雨で石勝線が全面ストップになったという知らせでした。明日、私たちが帯広に向かう路線です。

 息子さんの運転でH親子がよく利用している琴似にある居酒屋行くことになりました。まずは再会を祝してビールで乾杯です。息子さんも交えて、久しぶりにおしゃべりしました。出されたお魚が美味しくて妻は時々会話に加わりながら料理を堪能していました。

 息子さんは、高校時代や若い頃の父親の姿がどんなだったか、興味があるらしく盛んに私に聞いてきました。お酒も手伝って、Hの良いところも悪いところも包み隠さず言っておきました。

 9時すぎまで喋っていたでしょうか。彼らはまだ飲みたりないらしく何処かへいくというので、私と妻は地下鉄でホテルまで帰りました。22時、北海道初日の夜は慌ただしく暮れました。


 
1-PXL_20230905_224404874.jpg
 翌朝、ホテルの窓から見える札幌の街、大都会ですね。奥で雲を被っているのは手稲山でしょうか。北海道は昨日、今朝とお天気は曇り空でした。気になっていたJRを調べると不通になっているところはないようでした。

 8時半という約束でしたが、Hは8時にもうホテル玄関に迎えに来てくれていました。昨日行けなかったエスコンフィールドへ今朝行ってくれることになりました。その後JR駅まで送ってくれることになり、至れり尽くせりです。

 札幌市内からエスコンフィールドまで結構距離がありました。走り慣れた道を彼は右に左に曲がって行きます。彼は現在、月の半分を観光客を各地へ送迎するアルバイトをして暮らしています。

1-PXL_20230906_004224881.MP.jpg
 エスコンフィールドの正面です。

1-PXL_20230906_005157696.MP.jpg
 日本ハムの試合がないときは、無料で中に入れます。一塁側内野席の一番前に座ってみましたが、かなりグランドに近くて試合を見たら臨場感が半端なさそうです。新しくてモダンで、私が知る甲子園や後楽園とはずいぶん違います。

1-PXL_20230906_005647631.MP.jpg
 グランドを取り巻く広い通路をぐるっと一周、ここはバックスクリーン左、大谷くんがよくホームランを打ち込むところです。もっとも彼はこの球場では活躍していませんが。

1-PXL_20230906_005712391.MP.jpg
 大谷選手とダルビッシュ選手のイラストが描かれた壁の前では、たくさんの人達が記念写真を撮っていました。私達夫婦もHに写真を撮ってもらいました。

 エスコンフィールドの周りは、子どもたちが遊べる広場や遊具があり、試合だけでなく一日遊べるようになっているようです。隣にはショッピングの建物もありました。妻は大谷グッズが欲しかったそうですが、ほとんど売り切れていて残っていたのは61万円のエンジェルスのウェアだけ、早々と引き上げてきました。

 帯広行きの列車に1時半に乗るので、エスコンフィールドから近い新札幌駅まで送ってくれました。えきネットで購入している列車の切符の発行をしないといけなかったのですが、これは簡単でした。

 久しぶりに会えたHとはもっと二人で積もる話もしたかったのですが、ここでお別れになりました。また近いうちの再会を約束して私と妻は改札に向かいました。



 ペギー・リーは何ヶ月か前にも取り上げた気がするのですが、彼女が歌うジャニー・ギターは迫ってくるものがあります。


nice!(46)