いきなり下手な絵をアップしてしまいました。約45年ほど前、小樽運河の周りをうろうろして描いたものだと思います。あまりに昔のことで記憶がはっきりしません。

 運河沿いに並ぶ古いレンガ倉庫群、運河を挟んで対岸の通りの端っこに、隣の建物にくっつくように建っていた赤さびた小さなお店で、小柄なおばあさんから昼食のあんパンと牛乳を買いました。

 その時のやり取りと、スケッチブックを持ってどこかに腰かけて、潮のかおりを嗅ぎながら食べたあんパンと牛乳の味が忘れられません。

 そのころ私は仕事を辞めて北海道へ旅立ちました。小樽に住む友人Sと札幌に住む友人Hの家に居候しながら、1ヶ月だったか2ヶ月だったかスケッチブックを片手に北海道のあちこちを旅しました。


 その頃の小樽運河は今のようなきれいな遊歩道はなくて、もっと幅が広くて水はどんより濁っていました。近づくとドブの匂いがしていました。少し寂しくて異国情緒を感じさせるところでした。

 今、シリーズを見直している映画「男はつらいよ」でも、二度ほどその頃の小樽運河の映像が流れるシーンがありました。浅丘ルリ子のリリーが登場する「寅次郎相合い傘」と大原麗子の「噂の寅次郎」だったと思います。

 私が行った頃は、小樽運河を埋めるという話が出ていたころだったと思います。「反対」の看板を見かけた気がします。つい最近、地元小樽では運河100周年の催しがされたとニュースで見ました。




 小樽銀座一番街通り


 小樽の喫茶店「光」の店内


 絵を見ていただいてもわかる通り、私は絵描きでも絵を志していたわけでもありません。高校の時、二年ほど美術クラブに所属していただけです。でも、絵を描くのは好きでした。スケッチブックを持って気ままな旅を一度してみたかったのです。


 聖カトリック教会 8・29とスケッチの裏に記しています。聖カトリック教会は富岡教会のことだと思います。

 去年小樽を旅したときSに富岡教会に連れて行ってもらいました。帰ってから古いスケッチブックを見てみると写真と少し違って見えます。


 去年撮った富岡教会の写真です。違う角度から描いたのでしょうか。

 ここではなく、もう一枚もう少し地味な教会を描いた記憶もあるのですが、絵が見つかりません。ネットで小樽の教会を探してみました。思ったよりたくさんヒットしましたが見覚えのある建物はありませんでした。



 今日はジャズではなく、最近よく聞いている曲です。エド・シーランの歌を聴きながらこのブログを書いています。Thinking Out Loud