SSブログ

404 NOT FOUND [PC]

1-PXL_20250203_013556506.jpg

 凪の反対語は、時化だそうです。どちらも海の状態をあらわした言葉ですが、今は前回の更新時とは真逆、冬は厳しい時化の時を迎えています。当地は積雪こそありませんが、今降り出している雪が明日には積雪になると予報が出ています。


 実は私のブログもこの一週間ほどひどい時化状態でした。移行手続きの途中でトラブルに見舞われて、一時絶望するほど落ち込みました。

 時間的にも気持ち的にも余裕が出て来たので、試みにSeesaaブログを覗いたのが始まりでした。まず驚いたのはすでにSeesaaブログのアカウントを取得していたことです。しかもほとんど記憶のないアドレスでブログの開設準備もしていました。

 日付を見ると11月だったので、おそらく「SSブログの終了のお知らせ」を知った頃だと思います。ほんの2ヶ月程前のことをすっかり忘れているとはショックです。

 それはともかく、まず一番古いブログ「そらへいの音楽館」から移行しようと決めていたので、試みてみることにしました。少しドタバタする面もありましたが無事移行が済みました。転送はこのブログだけのことなのか、全てなのか分からなかったので保留していました。

1-1-DSC_6380.JPG

 他に3つのブログがあるので、それぞれの移行先のアドレスをSSブログ側に作りました。いずれもアドレスにsoraheiを入れたものです。そうなると最初に作っていた変なアドレスが邪魔になります。またこのままでは5つ作れるブログ数いっぱいです。

 で、この最初に作ったアドレスが不要に思えたので削除したところ、なんと同時に移行が済んだ「そらへいの音楽館」まで消えてしまいました。

 なぜなのかさっぱりわかりません。ただ、後でしっかり読み直した移行説明分中の「削除をしないでください」という文面だけが重くのしかかっていました。

 ここでSeesaaブログかSSブログのサポートに連絡すれば良かったのです。しかし、いちばん大事に思っているブログが消えてしまったことに動転してしまいました。あれこれ操作していたらなんと今度はSSブログでも見られなくなってしまいました。

 どこを押してもNOT FOUNDの嵐です。私のブログがインターネットの宇宙に彷徨い出して迷子になっているのだと思いました。2007年からso-netブログで書き続けた思い入れのあるブログです。

 絶望的な気分に陥ってその夜は少し寝付きが悪かったです。寝られない間、枕もとのスマホで「そらへいの音楽館」をGoogleで検索して記事を10編ほど拾うことが出来ただけでした。

1-1-DSC_6328.JPG

 翌日、ぼんやりとPCに向かいSSブログで「そらへいの音楽館」の記事一覧を開いていました。なんとなく一つの記事をクリックするとNOT FOUNDではなく編集画面が出て来ました。

 よく考えれば当たり前のことなのにその時はやったと思いました。もうすっかり消えてしまったと思っていた私の文章と写真を見ることが出来ました。しかも編集画面にはプレビューボタンがあります。

 それから少しアナログ的になりますが「そらへいの音楽館」を古い順にプレビュー画面からコピーしてwordに貼り付けることにしました。さすがにレイアウトは崩れますが、テキストと画像をそのままバックアップすることが出来ました。残念ながらniceはもちろんコメントはなぜか全て0になっていました。

 毎日、少しずつ暇を見てワード貼り付け作業を続けていました。単調な作業の面倒くささなどすっ飛んでいました。失ったと思っていた「そらへいの音楽館」を見ることが出来る喜びでいっぱいでした。

 一方でSeesaaブログのサポートにもメールしていました。一回目の問い合わせでは私の質問が悪かったせいでSSブログに言って下さいと言う返事でしたが、さらに詳しく事情と状況を述べて返信してみました。

 その結果、ありがたいことに今回限りということで、無事Seesaaブログで「そらへいの音楽館」を復活させていただけることになりました。ちょうど一週間かかりました。

 復活したブログにはコメントも入っていました。一部のページのコメントが0になっているところがありましたが贅沢は言えません。

1-1-DSC_6389-002.JPG

 またどうしてそうなったのか分からないのですが、驚いたことに「そらへいの音楽館」が削除された頃、今メインに使っている「金曜日のそらへいⅡ」もSeesaaブログに移行してしまったことです。はっきりした記憶は無いのですが焦っていろいろ操作しているうちになってしまったのだと思います。

 私の予定では古い3つのブログを移行させてから一番最後に現在の「金曜日のそらへいⅡ」を移行しようと思っていました。今の所、転送できているのは[そらへいの音楽館」と「金曜日のそらへいⅡ」だけです。

 「金曜日のそらへいⅡ」は移行はしましたが転送はまだしていません。してしまうと完全に移行になってしまいSSブログを続けられなくなるので2月中か3月初めには完全移行をしたいと思ってます。

 またwordにバックアップする作業はブログが復活してもコツコツ続けています。今397記事のうち120記事バックアップ出来ました。もっと早くにバックアップ取っておくべきでした。そうすればこれほど落ち込んだり慌てることもなかったと思います。

 移行作業をしながら何度も躓いてしまいました。ほとんどの方がすでにスムーズに移行されているのに、とんだ失態を繰り返してしまいました。歳のせいにはしたくは無いのですが、3月末の間際でなくて良かったと思っています。


 

  
 もう少しすると、バレンタインデーですね。

nice!(30)  コメント(30)