SSブログ

祭りの準備 [野鳥]

1-1-DSC_4994.JPG
 まだ4月ですが、陽気はもう新緑の5月です。雨上がりの気持ちの良い朝、カメラを持って家を出ました。家の中ではまだ少し寒く感じるのに、しばらく歩くと汗ばんで来ました。

1-1-DSC_4931.JPG
 ツバメが電線の上で羽根を繕いながら休んでいました。コシアカツバメです。写真はちょうど電線から飛び立ったところです。休耕地を素早いスピードで低空飛行しているツバメは私の腕では撮れません。

1-1-DSC_4971.JPG
 神社の拝殿の屋根の上にキセキレイがいました。朝の光と反射した屋根の光で、色が飛んでしまっています。

1-1-DSC_4988.JPG
 足下には蝶もいます。ジャノメチョウ、モンシロ、キチョウ、ベニシジミ、ツツジの花にアゲハチョウも来ていました。

1-1-DSC_4997.JPG
 林道を上がっていきます。目的はキビタキ、オオルリ、エゾビタキです。この時期を逃すと秋まで会えません。キビタキは先日見かけましたが、後ろ姿でそうこうするうち逃げられました。

 今の時期、山へ上がるとウグイスの鳴き声の間から、いろいろな知らない鳥の囀りが聞こえてきます。いつものシジュウカラやヤマガラ、コゲラ、ヒヨドリの声が小さく聞こえるほどです。鳥を探している者には、胸苦しいような悩ましい季節です。

 ウグイスに負けないくらい大きな声の囀りが聞こえます。しかしウグイスと一緒で声はすれども姿が見えません。ひとしきり同じ場所で囀っているので近づけるところまで忍び足で近づいていきます。

 若葉が茂りだした林の中、声はするけれどもどこで鳴いているのか姿が見えません。樹木は高く枝葉は無数に重なり合っています。そのうち思わぬ所から小さな鳥影が飛び出し、囀りは林の奥に遠のきました。

1-1-DSC_5009.JPG
 先日、キビタキを見かけたところはウグイスの声しかありませんでした。林道をさらに上がっていきました。一カ所、林道が空がひらけたところに差し掛かります。

1-PXL_20230427_020604899.jpg
 右手の雑木林は薄くその奥は深い谷になっています。そこでしきりに鳴いている声がありました。美しい囀りです。オオルリかキビタキに違いないと思ってカメラを構えました。しかし、幾ら見ても声のする方には小さな松の木があるだけです。

 ウグイスは身体は小さいのに声が大きいので、すぐ手前の木で鳴いているように聞こえます。しかし実際はその奥の繁みで鳴いていることがよくあります。この鳥もそうではないかと思いました。松の木の奥に背の低い灌木がありました。

1-1-DSC_5043.JPG
 しばらく待っていたら、思った通り奥の灌木から飛び出してきて手前の松の木に止まりました。オオルリです。ただ下から見上げて撮っているので、白いお腹ばかり写って名前由来の瑠璃色の羽根が見えません。

1-1-DSC_5033.JPG
 この写真で少しだけ背中の羽根が見えています。オオルリに会えたのはまだ二度目でしかも久しぶりです。全身像を撮れなかったのは残念ですが、とりあえず会えることは出来ました。

1-1-DSC_5075.JPG

1-PXL_20230427_025054614.jpg
 その後、キビタキ、エゾビタキを探して隣の区まで足を伸ばしましたが見つかりませんでした。4時間弱、8キロあまり歩いて家に帰ると足が痺れていました。

 おまけ
1-1-DSC_5090.JPG1-1-DSC_5089.JPG1-1-DSC_5092.JPG
 帰りの道で、シジュウカラがカーブミラーに映る自分と遊んでいました。


1-PXL_20230424_052526990~2.jpg
 5月1日は地元のお祭りです。今年は4年振りに神輿巡行があります。子供神輿、50年振りに修復されて綺麗になって帰ってきました。

 今年から神社総代です。4年振りの神輿渡御、総代3人とも経験がないので少しあたふたしています。暖かくなって来て、畑、草刈、営農と忙しくなってきました。ブログ、また以前のように隔週更新に戻すことにします。皆さんのところへお尋ねするのも少し遅れるかも知れませんがよろしくお願いします。


 祭りはCarnivalと思ったらFestivalだそうです。Carnivalは謝肉祭だそうです。Festivalのジャズもあるかも知れませんが、ここは無理やりCarnivalで通すことにします。

 黒いオルフェの主題歌、「カーニバルの朝」です。演奏はデクスター・ゴードン。



nice!(41)  コメント(32) 

nice! 41

コメント 32

yoko-minato

おはようご座います。
朝の散歩道・・・新緑がきれいですね。
色々な鳥さんの鳴き声を聞きながら
写真に収めて歩く散歩・・・楽しめました。
本当に今は景色がきれいですよね。
お祭りですか!!
早いですね~。
お役目との事、ご苦労様です。
久し振りのお祭りなので皆さんも楽しみに
待っているのでしょうね。
by yoko-minato (2023-04-29 04:57) 

爛漫亭

 無知な人間には、いろんな鳥がいるものだと感心します。
「祭りの準備」といえば、そんな題名の映画がありましたね。
ちょうど先日、「GETTIN' AROUND」を中古CDで買って、
聴いたばかりでした。いい演奏ですね。
by 爛漫亭 (2023-04-29 10:22) 

ぼんぼちぼちぼち

ウグイスの声って、ほんとに大きくてよく通りやすよね。
ここのところ、あっしんちの近所でもよく耳にしてやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-04-29 10:47) 

kiyotan

新緑が美しいですね
鳥たちもさぞかし楽しい事でしょう

by kiyotan (2023-04-29 16:44) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんにちは

暑くもなく寒くもなく、さわやかな良いお天気でした。
鳥を求めて、ついたくさん歩きすぎてしまいました。
鳥を見つけられなくても、自然の中を思いのまま
歩くのも気持ちの良いものですね。
春祭りですね。もともと農村地帯なので
豊作を願っての催しですね。
久しぶり、しかも今回はお神輿がきれいになって帰ってきたので
できればよいお天気のもとで披露したいところです。
by そらへい (2023-04-29 17:00) 

そらへい

爛漫亭さん
こんにちは

渡り鳥は限られた時期にしか見られないので
時期を逃せません。
「祭りの準備」タイトルを考えたとき、昔の映画
思い出しました。俳優の江藤潤さん、最近見かけませんね。
好きな映画でした。
by そらへい (2023-04-29 17:09) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんにちは

山へ上がると、何羽ウグイスがいるのかと思うくらい
あちこちでさえずっています。
本当に大きな声なのですぐそこで鳴いているような
錯覚に陥りますね。
by そらへい (2023-04-29 17:12) 

そらへい

kiyotanさん
こんにちは

いいお天気で、山は鳥の声でにぎやかでした。
タイミングが悪いと、全然鳥の声が聞こえない日も
あるのですが、今はそういう季節なんでしょうね。
by そらへい (2023-04-29 17:14) 

mayu

当地ではもう、昔ながらのお祭りがさびれて久しいです。

小鳥は、動きが早くて目にも止まりません。
写せるのは、大きくて比較的人を怖がらない鳥のみですね(;^ω^)
by mayu (2023-04-29 21:00) 

(。・_・。)2k

シジュウカラ 楽しそうに遊んでますね
それにしても良いところですねぇ

by (。・_・。)2k (2023-04-29 22:50) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
新緑がまぶしい季節になってきましたね。
神社のおつとめ、無事に行事が開催できますように。
久々の神輿は楽しみですね。
by Azumino_Kaku (2023-04-29 22:54) 

タックン

4時間も歩かれたのですか、すごい!
躍動感のある燕の姿やカーブミラーで遊ぶシジュウカラなど
鳥さんを撮れると楽しいですね。
こちらも今年はいつになくウグイスがにぎやかです。
by タックン (2023-04-30 10:38) 

ken

祭りはフエステバルなんですね、そうでしたカーニバルは謝肉祭・・
フエステバルホールで日本語で行けばお祭り会館ておとですね(笑)
カーブミラーでにらめっこおもしろい写真ですね。
by ken (2023-04-30 18:23) 

kousaku

なぜか小鳥は鏡が好きですよね、我が家の小鳥も鏡を見ると必死に遊んでいますね。
by kousaku (2023-05-01 19:03) 

そらへい

mayuさん
こんばんは

当地でも担ぎ手がいなくて、神輿は台車に乗せて巡行になっています。
私も久しぶりの神輿渡御参加、以前と違ったことがたくさんありました。
山にいる鳥たちは、里にいる鳥より警戒心が強い気がします。
by そらへい (2023-05-01 21:14) 

そらへい

2kさん
こんばんは

シジュウカラ、遊んでいたのか自分の姿と喧嘩していたの
何度か鏡に当たっていた音がしていました。
住んだところで良いところを見つけていくのがいいですね。
つい無い物ねだりになってしまったりしますが。
by そらへい (2023-05-01 21:16) 

そらへい

Azumino_Kakuさん
こんばんは

少し雨が多いですが、いい季節ですね。
神輿渡御は、晴天の中無事済みました。
子供たちも思ったより元気でした。
後半バテ始めていたのでお喋りしながら
一緒に綱を引いて歩きました。
by そらへい (2023-05-01 21:19) 

そらへい

タックンさん
こんばんは

鳥を待っていた時間などもあるので4時間歩きっぱなしではありませんでしたが、8キロほど歩いたのは間違い無いです。
今日は神輿渡御で休憩を挟みながら3時間ほど歩きました。
歩くといろいろなことに出会えて、
今日は孫と同世代の小学生とお喋りが出来ました。
by そらへい (2023-05-01 21:24) 

そらへい

kenさん
こんばんは

オシャレなフェスティバルホールもお祭り会館というと
なんとなくイメージが違って聞こえますね。
シジュウカラ、鏡が不思議なんでしょうね。
何度かぶつかっている音も聞こえていました。
まさか映っている鳥が自分とは分からないのでしょうね。
by そらへい (2023-05-01 21:29) 

そらへい

kousakuさん
こんばんは

家の小鳥もそうなんですね。
不思議なんでしょうね。
セキレイなども自動車のドアミラーで遊んだりすることが多いみたいです。
by そらへい (2023-05-01 21:31) 

たいへー

賑やかな季節になりました。 おうちいんこも賑やかです。
by たいへー (2023-05-03 08:54) 

Yamamoto

こんにちは、ツバメは何だかハヤブサの様に感じました、急降下。
オオルリは一度ジックリと見てみたいです。チラッチラッとしか
見た事がありません。
by Yamamoto (2023-05-03 13:09) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

いい季候になってきましたね。
山は鳥の声で本当に賑やかです。
お宅もさぞ賑やかなことと思います。
by そらへい (2023-05-03 19:47) 

そらへい

Yamamotoさん
こんばんは

ツバメ、電線から飛び立ったところなのですが
そんな風に見えましたか。
オオルリ、私も二度目で一度は全身が映っていましたが
初期のコンデジ、やっと今のカメラで撮れましたが
全身くっきりというわけには行きませんでした。
by そらへい (2023-05-03 19:50) 

tarou

お早うございます、百枚皿で有名な秋芳洞に
コメントを有難うございました。
洞内は肉眼で見ると、暗かったと思います。
ストロボを使っていないので、ISO(感度)を
6400で撮影しています。
新緑の山は綺麗ですね、カーブミラーで遊ぶ
シジュウカラが可愛いです。
by tarou (2023-05-04 10:09) 

そらへい

tarouさん
こんばんは

秋芳洞、肉眼よりカメラの方が明るく撮れるのですね。
当時のカメラなら、肉眼と変わらないほど暗かったと思います。
カメラを持っていたのですが、秋芳洞の写真は
撮っていなかった気がします。
新緑が気持ち良い季節がやってきましたね。
カーブミラーに映る自分の姿と格闘している
シジュウカラ、面白かったです。
by そらへい (2023-05-04 20:05) 

ローリングウエスト

花鳥風月・祭りに新緑!GWもあと2日間となりましたが、爽やか快晴の元で大いに満喫されて何よりなことです!予想以上に天気に恵まれたGWとなり、全国各地は大賑わいでしたね。小生は遠出を避けて手近な場所でのハイキングや散歩くらいで大人しく過ごしていましたが、やはりこの時期が快晴に光り輝く新緑が目に眩しく最高の季節だと思います。
by ローリングウエスト (2023-05-06 12:26) 

ゆうのすけ

先日 今年初めてスイスイと飛び回るツバメを見かけました。
近くに巣があるのかな?^^近所だったのですが それまで
巣があると聞いたことを耳にしたことが無かったので 凝視して
尾の形を見て確認するまで コウモリじゃないだろうな・・・
なんて思ったのでした。^^;
外で活動するのには 清々しくて良い時期になりましたね。☆彡
by ゆうのすけ (2023-05-10 17:42) 

そらへい

ローリングウエストさん
こんばんは

今年のゴールでウィークは始めと終わりが雨で、真ん中は好天に恵まれましたね。ローリングウエストさんも、手近な場所でハイキングや散歩をされ、5月の素敵な気候を満喫されたようですね。
私は、まわりのゴールデンウィークに翻弄されて、普段より忙しい日々を過ごしました。今週になってやっと自分の生活を取り戻しているところです。それにしても今の季節、新緑、木漏れ日、気持ちの良い季節ですね。
by そらへい (2023-05-10 20:48) 

そらへい

ゆうのすけさん
こんばんは

ツバメ、ずいぶん前に田んぼで飛んでいるのを見かけていましたが
最近は、家の電線の上で啼いていたり、家の裏の休耕地を思いのままに飛び交っています。
近所の小学校の体育館にはいくつも巣があります。
まだ雛は確認できていませんが、その近くに親鳥たちが何羽も電線に止まっています。
季節は新緑、気持ち良いですね。新緑の中、木漏れ日が落ちる道を歩いていると心が洗われる気がします。
by そらへい (2023-05-10 20:56) 

hide-m

東京・青梅は多摩川と丘陵地に囲まていて、我が家の近くに数日前まで毎朝夕方に立ち寄ってくれ、元気な鳴き声を聞かせてくれました。
by hide-m (2023-05-16 21:54) 

そらへい

hide-mさん
こんばんは

青梅は、東京でも自然豊かなところなんでしょうね。
若い頃東京に住んでいたことがありますが
新宿や渋谷ばかりで、郊外へは行ったことはありませんでした。
by そらへい (2023-05-17 20:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。